EXEファイルからアイコンを取り出す。

事の起こりはKiCADのアップグレードでした。

KiCADがメジャーアップデートを行い、これまでの4.0.xから5.0.xになりました。内容としてはけっこう変わっているようで、特に大きいのは回路図シンボルとフットプリントのライブラリ関係。これがごっそり変わってしまうと、これまでの図面からライブラリの参照ができなくなるという問題が発生します。これが発生してしまうとけっこう問題が大きく、回路図ではシンボルの再指定が必要ですがピン番号や位置、サイズなどが変わっていると回路図自体のレイアウトを調整する必要があります。またフットプリントが変わってしまうと、これも再読込が必要となりますが、もしも原点が変わっているとせっかく配線した基板図がガチャガチャになってしまいます。

なので、データリリースするまではアップグレードを見合わせていましたが、一段落したのでアップグレード作業を行いました。

そうは言ってもKiCADでは過去のアップデートでもいろいろとライブラリ関係は仕様変更があって痛い目を見ているので、4.0.xの環境も当面は残しておきたいということもあり、Installing KiCad v4 and v5 side by sideを参考にしました。

やっていることはそんなに難しくなくて、
  1. %USERPROFILE%\AppData\Roaming\kicad\kicad_common ファイルをデスクトップなどに退避コピーする
  2. システム環境変数に KICAD_* という環境変数があればすべて削除する
  3. インストール先を %ProgramFiles%\KiCad ではなく、%ProgramFiles%\KiCad5 にしておく
  4. デスクトップに作成されたKiCadのショートカットのプロパティを cmd.exe /c "set ^"KICAD_CONFIG_HOME=C:\Users\MyUserName\Documents\kicad5\^" && start /d ^"C:\Program Files\kicad5\bin^" kicad.exe"に変更する
  5. %ProgramFiles\KiCad\bin\kicad.exe のショートカット(KiCAD 4.x)を新たに作り直す
でインストール自体は終わりです。

ところで、上記の方法だと4で cmd.exe を呼び出しているため、ショートカットのアイコンが cmd.exe のものになってしまいます。そこで KiCAD5のアイコンにしようかと思ったのですが、それだと4と5の区別がつきにくい。アイコンのデザインは変わっていないからです。

ということでKiCADのアイコンをEXEファイルから取り出して、Kritaで加工しようと思い立ちました。

さてどうやってアイコンを取り出そうかと検索したところ、Windows Power ShellのモジュールでIconExport 2.0.0というのを見つけました。インストール方法はこちら。特に管理者権限などは必要なく、"-Scope CurrentUser" を引数に足せばインストールできます。

PS> Install-Module -Name IconExport -Scope CurrentUser

使い方は、
PS> Export-Icon -Path [exeファイルへのフルパス] -Directory [出力先]
です。

これで取り出したアイコンファイルを編集して、ショートカットのアイコンの変更で設定すればOK。

0 件のコメント:

コメントを投稿

LIXILのシャワートイレの電源ランプ。

年明け早々あれですが。 昨年末から、うちのLIXILのシャワートイレの電源ランプが、チカチカと鬱陶しい点滅を始めました。型番はDV-E116Hで2015年製。LIXILの取説では点検サービスを受けてくださいと書いてあり、この電源ランプの点滅をやめさせる方法はありません。ちなみに出...