| 項目 | 操作 | ショートカットキー |
|---|---|---|
| 移動系 | 次のフレーム | → |
| 前のフレーム | ← | |
| 次のIフレーム | Shift + → | |
| 前のIフレーム | Shift + ← | |
| 次のキーフレーム | Ctrl + → | |
| 前のキーフレーム | Ctrl + ← | |
| 次のシーン | ↓ | |
| 前のシーン | ↑ | |
| 開始フレームにジャンプ | ||
| 終了フレームにジャンプ | ||
| 先頭にジャンプ | Home | |
| 末尾にジャンプ | End | |
| 指定した時刻フレームにジャンプ | Ctrl + J | |
| マーク系 | CM候補検出 | Ctrl + D |
| 範囲はじめ | [ | |
| 範囲おわり | ] | |
| キーフレーム追加/削除 | Ins | |
| クリップ分割点の指定/解除 | Shift + Ins | |
| 編集系 | 指定範囲の削除 | Del |
| 指定範囲以外の削除 | Shift + Del | |
| 現在位置から範囲末尾まで削除 | Ctrl + [ | |
| 範囲先頭から現在位置まで削除 | Ctrl + ] | |
| 編集終了 | Shift + Enter | |
| 一つ前の操作を戻す | Ctrl + Z | |
| 編集内容の破棄 | Esc | |
不明なものもありますがほぼこれで網羅できているので、作業がはかどります。
とくにCMの頭出し位置などでは、Iフレーム移動で大まかに移動してから↑または↓でシーンチェンジまで移動できるので、ものすごくはかどります。マウスホイール動作も不要です。
実はテンキーに割り付けられないのかなとか考えていましたが、やりたいことはほぼ実現できているので問題ないですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿