Defxを使ってみる。

vimproc.vim を使えるようにしたところで、:Denite file_rec しようとしたのですが、そういえば Denite.nvim を使ったファイラというトピックがあったような、と思い出して検索したところ、Defx.nvim という形で動くようになっていました。

説明を読むと Denite.nvim には依存していなくて、バックエンドで Python3 を動かしているようです。なので pynvim のインストールが必要です。また、:UpdateRemotePlugins のおまじないを唱えておくといいかもしれません。

Defx は Neovim から使えるファイラですが、キーマッピングはデフォルトのものがないため、自分で定義しなくてはいけないそうです。そこで、:help defxdefxを使ってみるを参考にさせていただき、Vimfiler と同様の操作ができるように設定しました。
基本的にはhjklで操作、リターンでオープンな感じですが、なかなかいいですね。

ドットディレクトリもいくつかあって、それが表示されないなと思ったら '.' で 'toggle_ignored_files' というコマンドを呼び出せるようにマップされていて、これで ~/.config などのディレクトリも表示できるようになりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

LIXILのシャワートイレの電源ランプ。

年明け早々あれですが。 昨年末から、うちのLIXILのシャワートイレの電源ランプが、チカチカと鬱陶しい点滅を始めました。型番はDV-E116Hで2015年製。LIXILの取説では点検サービスを受けてくださいと書いてあり、この電源ランプの点滅をやめさせる方法はありません。ちなみに出...