ターミナルエミュレータを物色する。

Manjaro をいじっていると、ターミナルエミュレータがデフォルトのものではちょっと不便さを感じてしまうので、物色してみました。

pacman -Ss terminalするとずらーっと出てきますが、そこからピックアップ。条件としては、せっかく軽い Xfce4 を使っているのだから軽いもの、かつタイル分割できるもの。なので Gnome とか KDE 系のものは一旦パス。
  • community/alacritty 0.2.9-1
    A cross-platform, GPU-accelerated terminal emulator
    依存パッケージ: freetype2 fontconfig xclip libxi libxcursor
  • community/jupyter_console 6.0.0-1
    An IPython-like terminal frontend for Jupyter kernels in any language.
    依存パッケージ: ipython python-jupyter_client python-ipykernel python-pygments python-prompt_toolkit
  • community/kitty 0.13.3-1
    A modern, hackable, featureful, OpenGL based terminal emulator
    依存パッケージ: python3 freetype2 fontconfig wayland libx11 libxkbcommon-x11 hicolor-icon-theme libgl
  • community/nyancat 1.5.2-1
    Nyancat rendered in your terminal.
    依存パッケージ: glibc
  • community/qterminal 0.14.1-1 (lxqt)
    A lightweight Qt-based terminal emulator
    依存パッケージ: hicolor-icon-theme qtermwidget qt5-x11extras
  • community/rxvt-unicode 9.22-7
    Unicode enabled rxvt-clone terminal emulator (urxvt)
    依存パッケージ: rxvt-unicode-terminfo libxft perl startup-notification libnsl
  • community/sakura 3.6.0-2
    A terminal emulator based on GTK and VTE
    依存パッケージ: vte3 libxft
  • community/terminator 1.91-6
    Terminal emulator that supports tabs and grids
    依存パッケージ: gsettings-desktop-schemas libkeybinder3 libnotify python2-cairo python2-dbus python2-psutil python2-gobject vte3 xdg-utils
  • community/sl 5.02-5
    Steam Locomotive runs across your terminal when you type "sl" as you meant to type "ls".
    依存パッケージ: ncurses
  • community/termite 14-2
    A simple VTE-based terminal
    依存パッケージ: gtk3 pcre2 gnutls vte-common termite-terminfo
  • community/tilix 1.9.0-1
    A tiling terminal emulator for Linux using GTK+ 3
    依存パッケージ: libx11 gtkd vte3 dconf gsettings-desktop-schemas
おかしなのも紛れ込んでいますがこんなものでしょうか。コアというか、ターミナルエミュレータ本体の部分は vte を組み込んでいるのが多いようです。

以前は Terminator を使っていたのですが、ちょっと重たい感じです。なので軽いものがいいな、と。
OpenGL を使って高速化しているのが alacritty と kitty。軽そうなのが termite とか sakura あたりでしょうか。"best terminal emulator linux" で検索するといくつかランキングページがでてくるのでそれも参考にしつつ。ちなみに termite というのはシロアリのことだそうです。

Sakura を使ってみたら、タイル型ではなくタブ型でした。なぜタイリングにこだわるかというと、サーバのログを "tail -f" で表示させながらエラー確認をすることが多いからです。

Termite は画面もシンプルで軽く、またモーダルというのがおもしろいです。ArchLinux に説明のページがあります。が、tiling という言葉があったので誤解したのですが、どうやらこれは「タイリング型のウィンドウマネージャ」ということらしいです。ちょっと使った感じとしては軽くていいのですが…。

Alacritty は GPU を使うということで、どのくらい使用するのかはわかりませんがスクロールなどは素早い印象です。

Kitty はタイリングというよりはマルチウィンドウみたいな感じで、ちょっと好みと違うかな。

とりあえず Alacritty がスタイル的に合いそうな気がするので、ちょっと使ってみたのですが、タイリングの部分は tmux を利用するようで、これはちょっとないかな。Alacritty は Windows 版もあるようですが、何が走るんだろう。設定などは Alacritty Wiki にあります。

結局また Terminator に戻りそうです。

それからターミナルエミュレータで256色を表示してみたいときには、show-all-256-colors.pyなんかを使うと手軽に表示できます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

Vimの補完プラグインをインストール。その4

Vimの補完プラグインをインストール。その3 で、 ddc-tabnine が使えそうです、などと書いたのですが、早速やってみました。 まず、tabnineのバイナリを用意しないといけません。がどうにもTabNineのサイトがわかりにくいので、 tabnine-nvim にあるダ...