- ボール盤: KIRA NSD-13
- Vベルト型番: A41 (取説ではA39となっているが計算するとA41になるのでちょっと謎)
- ジャコブステーパー: JT6
- チャック: 13MG
- 深さ調整ストッパ: ネジ径 12.6mm、16山/インチ
- チャックが固着している場合、チャックドリフト(株式会社堀内製作所)があれば、両側からクサビを少しずつ打ち込めば抜けるらしい。ただ、これだけで結構な値段するので、スパナなどをかませてハンマーで下向きに叩く、こじるなどしてチャックをずらしていく方法もあるし、どうやらバーナーでチャックを炙って外しやすくする方法もあるらしい。
- チャック交換時はスピンドルの油やグリスは徹底的に落としておくこと。
- ちなみに上記チャックドリフトと同様のものが、Chuck Wedges setsとしてAMAZON.COMやeBayで出てる。"jacobs taper wedges chuck jt6" あたりを検索ワードにすると、結構いろいろ出てくる。米国からだと送料がだいたい20ドルくらいかかるけど、上記チャックドリフトよりも安い。
です。
深さ調整ストッパのネジ規格が謎です。インチネジで12.6mm径だとユニファイ並目で13山、ユニファイ細目で20山が規格なので。16山だと、ナット一回転で25.6/16=1.6mm移動します。0.8mmなら0.5回展、0.5mmならほぼ1/3回転、1mmなら2/3回転弱というところでしょうか。でもナットを1/3だけ回すのはムツカしそう。
Vベルトがぼろぼろになっていたので新品に交換したんだけれど、やっぱりA39で正しかったみたい。A41でモーター位置を調整してテンションかけたけれど、若干弛みがあるし。
ふと思ったんだけれど、自転車用のコッタレス抜きは使えるんだろうか。今度見てみましょう。
深さ調整ストッパのネジ規格が謎です。インチネジで12.6mm径だとユニファイ並目で13山、ユニファイ細目で20山が規格なので。16山だと、ナット一回転で25.6/16=1.6mm移動します。0.8mmなら0.5回展、0.5mmならほぼ1/3回転、1mmなら2/3回転弱というところでしょうか。でもナットを1/3だけ回すのはムツカしそう。
Vベルトがぼろぼろになっていたので新品に交換したんだけれど、やっぱりA39で正しかったみたい。A41でモーター位置を調整してテンションかけたけれど、若干弛みがあるし。
ふと思ったんだけれど、自転車用のコッタレス抜きは使えるんだろうか。今度見てみましょう。
追記:
いくつかチャックウェッジ(チャックくさび)探してみたんですが、アメリカのAMAZONが国際発送してくれるようです。モノはこれ。ちょっと時間はかかりますが、商品価格が11.93USD、送料が 8.29USD(Amazon Global Expedited Shipping)で6-10 business daysでの配送を選択しました。合計で20.22USD、日本円で2,358円。上に書いたよりも安く入手できそうです。
以下に進捗をメモです。以下でfacilityとは施設のことなので、配送センターとか倉庫とかそんな感じです。
- 2018年10月18日に注文。
- 11月2日にデリバリ予定のメール到着。
- 10月19日、荷物が出品会社を出発。
(Package has left seller facility and is in transit to carrier) - 10月20日にも11月2日に到着だよ、とのメールが届く。
- 10月20日、ケンタッキー州ヘブロンに荷物が到着。
(Shipment arrived at Amazon facility Hebron, KENTUCKY US) - 10月21日、ケンタッキー州ヘブロンを出発した模様。
(Shipment departed from Amazon facility Hebron, KENTUCKY US) - 10月21日、ニュージャージー州アヴェネルに到着。
(Shipment arrived at Amazon facility Avenel, NJ US) - 10月22日、アヴェネルを出発。
(Shipment departed from Amazon facility Avenel, NJ US) - 10月22日、配送会社に荷物が到着。
(Package arrived at a carrier facility) - 10月24日、配送会社から荷物が出発。
(Package has left the carrier facility) - 10月26日、通関手続き開始。
(Initiated customs clearance process7:00 AM) - 10月27日、通関手続き開始。
(Initiated customs clearance process 4:34AM) - 10月27日、通関手続き完了。
(Completed customs clearance process 5:10AM) - 10月30日、出荷済み。
(Out for delivery 9:18 AM) - 10月31日、到着
26日と27日にそれぞれ通関手続き開始のメッセージが謎です。27日に通関手続きが終わって、30日に "Out for delivery" とありますが、まだ日本には到着していないでしょうから出荷済みでしょうね。まさか配送中持ち出しではないでしょうから。
と思ったら、10月31日に到着しました。早い。
早速使って見ましたが、片方をしっかり奥深くまで差し込んでおいて、もう一方を反対側から入れます。このとき、くさびの斜面となっている部分がお互いに向き合うようにして、くさびが必ず平行に入っていくようにします。
チャックが落ちても衝撃が加わらないように下にクッションを用意してから、ハンマーでくさびを打ち込んでいきます。このとき、チャックを手で受け取ろうとすると受け取りそこねて傷つけてしまうこともあるので、キャッチは下のクッションに任せます。
結果ですが、簡単に外すことができました。検索するとガストーチで炙ったりレンチをかませて叩いたりという記事も見つかりますが、2000円ちょっとなら米アマゾンで買うのもいいのではないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿