QNAPを新しくしたら、更新もアンインストールもできないアプリが表示されてうっとうしいので削除する方法を検索しました。
古いQNAPのOSバージョンは QTS 4.3.4.2814 build 20240618 で、バージョン4.3.4です。一方新しい方は QTS 5.2.4.3079 build 20250321 で、メジャーバージョンも違っています。ここらへんが原因なのか、更新をしようとしてもエラーになってしまい、削除もできず、という状況です。
検索してみたら、フォーラムにやり方が出ていました。
まず、sshログインします。幸い sudo があるので、sudo 権限のあるユーザでログインすればOKです。
次に削除したいパッケージ情報を /etc/config/qpkg.conf から探します。less で眺めてもいいし、grep -i でキーワード検索してもいいですが、たとえば
[kats@~]$ grep -i download /etc/config/qpkg.conf
Name = DownloadStation
Display_Name = Download Station
QPKG_File = DownloadStation.qpkg
Shell = /share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/DownloadStation/qpkg_ds.sh
Install_Path = /share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/DownloadStation
WebUI = /downloadstation/
[kats@~]$
みたいにします。
そうしたら、ここの Install_Path に .uninstall.sh というスクリプトがあるので、それを sudo実行してやります。
[kats@~]$ sudo /share/CACHEDEV1_DATA/.qpkg/DownloadStation/.uninstall.sh
Remove DownloadStation
[kats@~]$
次に qpkg.conf から該当箇所を削除します。が、それをやるコマンドがあるようです。
[kats@~]$ sudo rmcfg DownloadStation -f /etc/config/qpkg.conf
[kats@~]$ grep -i download /etc/config/qpkg.conf
[kats@~]$
[kats@~]$ sudo $(getcfg DownloadStation Install_Path -f /etc/config/qpkg.conf)/.uninstall.sh
0 件のコメント:
コメントを投稿