jlisting.sty も併用します。ところでWEB上での
jlisting.sty のインストール方法は、直接TeX Liveの texmf-dist ディレクトリに置くような書き方をしているものが多いですが、本来ローカルなstyファイルなどは texmf-local に置くべきものです。なんでローカルなファイルをdist (本来はdistribution すなわち配布物)に置こうとするかな。インストール方法は以下の通り。
- jlisting.styはmyTeXpertからダウンロードできます。
- BZ2形式で圧縮されているので7zipなどで展開してから、出てきた
jlisting.styファイルをC:\texlive\texmf-local\tex\latex\local\listingsディレクトリに置きます。
C:\texlive\texmf-local\tex\latex\local までのディレクトリはありますので、そこに listings ディレクトリを作成してその中にコピーまたは移動します。 - 管理者モードのコマンドプロンプトなどから
mktexlsr c:\texlive\tekmf-localを実行します。
0 件のコメント:
コメントを投稿